悲しき天使(Those Were The Days)
原曲で驚いたのはメリー・ホプキンの「悲しき天使」についてです。私がポップスに目覚めた曲です。
ずっと、彼女のオリジナルだと思っていましたが、実は原曲はロシア民謡の「長い道」であること。また、メリー・ホプキンより前に、アメリカのライムライターズというグループがすでにレコーディングしていたとのことです。
「名曲の履歴書~この曲最初に演ったのうちらなんですけど…何か?」シリーズ、まだまだ制作できそうですが…。
原曲で驚いたのはメリー・ホプキンの「悲しき天使」についてです。私がポップスに目覚めた曲です。
ずっと、彼女のオリジナルだと思っていましたが、実は原曲はロシア民謡の「長い道」であること。また、メリー・ホプキンより前に、アメリカのライムライターズというグループがすでにレコーディングしていたとのことです。
「名曲の履歴書~この曲最初に演ったのうちらなんですけど…何か?」シリーズ、まだまだ制作できそうですが…。
学生の時に買ったヘレン・レディの「私のすべて」というバラード曲、彼女のオリジナルだと思っていましたが、最近、CILL BLACK という歌手の歌がオリジナルであることを知り、それが収録されているCDを購入しました。
CDのタイトル名からも60年代の渋い歌が並んでいます。1、3、15そして、唯一の1位を記録した九ちゃんの21は以外は初めて聞く歌ばかりです。
「蛍の光」そっくりの6など、調べていくとまたまた新たな発見がありそうです。
1. Dreamin' / Johnny Burnette (60/11)
2. A Hundred Pounds of Clay / Gene McDaniels (61/3)
3. Tonight (Could Be The Night) / Velvets (61/26)
4. Village Of Love / Nathaniel Mayer & The Fabulous Twilights (62/22)
5. Once In Awhile / Chimes (61/11)
6. I Understand (Just How You Feel) / G-Clefs (61/9)
7. Close To Cathy / Mike Clifford (62/12)
8. White On White / Danny Williams (64/9)
9. Look For A Star / Garry Miles (60/16)
10. Utopia / Frank Gari (61/27)
11. Torture / Kris Jensen (62/20)
12. Don't Just Stand There / Patty Duke (65/8)
13. (You Don't Know) How Glad I Am / Nancy Wilson (64/11)
14. Tar And Cement (U.S. version) / Verdelle Smith (66/38)
15. You're My World / Cilla Black (64/26)
16. I'll Never Find Another You / Seekers (65/4)
17. You're The Reason I'm Living / Bobby Darin (63/3)
18. Midnight Mary / Joey Powers (64/10)
19. Bad To Me / Billy J. Kramer & The Dakotas (64/9)
20. Have I The Right? / Honeycombs (64/5)
21. Sukiyaki / Kyu Sakamoto (63/1)
キャンディーズのベスト盤を買いました。オムニス盤で多くの曲は持っているのですが、田中好子さんが亡くなった時、ベスト盤はないのに気づきました。
6月にコンプリート・シングルコレクション が発売されるし、限定盤で [Limited Edition, Blu-spec CD] が発売されているので、amazonで購入しようか迷っていたら、昨日行った丸広百貨店で10%引きで売っていました。衝動買いです。
特にスーちゃんがリード・ボーカルの初期の曲がゲットできました。満足です。(( )内はオリコン順位)
ディスク:1
1. キャンディーズ
2. あなたに夢中(36)
3. そよ風のくちづけ(39)
4. 危い土曜日(46)
5. なみだの季節(40)
6. 年下の男の子(9)
7. 内気なあいつ(18)
8. その気にさせないで(17)
9. ハートのエースが出てこない(11)
10. 春一番(3)
11. 夏が来た!(5)
12. ハート泥棒(17)
13. 哀愁のシンフォニー(12)
14. やさしい悪魔(4)
15. 暑中お見舞い申し上げます(5)
16. アン・ドゥ・トロワ(7)
17. わな(3)
18. 微笑がえし(1)
19. つばさ(16)
20. キャンディーズ1676日
ディスク:2
1. ラッキーチャンスを逃がさないで
2. 悲しきためいき
3. 雨と涙とあのひとと
4. どれがいいかしら
5. 恋のあやつり人形
6. あなたのイエスタデイ
7. キャンディ・ツイスト
8. 銀河系まで飛んで行け!
9. 銀河空港
10. アンティック ドール
11. 午前零時の湘南道路
12. あこがれ
13. インスピレーション・ゲーム
14. 100%ピュア・レディ
15. グッド・バイ・タイムス
16. 暑中お見舞い申し上げます Part2
17. アン・ドゥ・トロワ パート2
このCD、VOL..2も発売されています。
1. HUSH - Billy Joe Royal
2. LOVE OF THE COMMON PEOPLE - The Four Preps
3. SHAKIN' ALL OVER - Johnny Kidd & The Pirates
4. CALIFORNIA DREAMIN' - Barry McGuire
5. IO CHE NON VIVO (SENZA TE) - Pino Donaggio
6. HIGHER AND HIGHER - The Dells
7. I DON'T CARE - James Brown
8. YOU GOT WHAT IT TAKES - Bobby Parker
9. OLD MAN WILLIS - Tony Joe White
10. I'M YOUR PUPPET - Dan Penn
11. MUSTANG SALLY - Sir Mack Rice
12. MBUBE - Solomon Linda's Original Evening Birds
13. I GOT MY MIND SET ON YOU PARTS 1 & 2 - James Ray
14. SORROW - The McCoys
15. CANDIDA - The Corporation
16. SEALED WITH A KISS- The Four Voices
17. EVERYBODY'S TALKIN' - Fred Neil
18. BEND ME SHAPE ME - The Outsiders
19. SING IN THE SUNSHINE - Hoyt Axton
20. SOMEONE TO LOVE - The Great Society
21. THEN YOU CAN TELL ME GOODBYE - Don Cherry
22. DIFFERENT DRUM - The Greenbriar Boys
23. LEAVIN' IT ALL IT UP TO YOU - Don & Dewey
24. COME ON - Chuck Berry
ディープ・パープルの1、ママス&パパスの4、ドーンの15、ブライアン・ハイランド、レターメンの16、ニルソンの17…。オリジナル曲、初めて聞きました。
今までだったら、即ゲットでしたが、今は、YOU TUBEで聞くことができます。良い時代と言えるのでしょうか?
HPで懐かしのポップスを探していたら面白いCDを見つけました。
国内盤でも発売されている「名曲の履歴書~この曲最初に演ったのうちらなんですけど…何か?」です。
「あのヒット曲がオリジナルではなかったとは!」という発見の連続です。
プレスリーの2、ナンシー・シナトラの24、ビル・ヘイリーと彼のコメッツ の26、…。オリジナル盤の存在。初めて知りました。
1. 汚れなき愛 (グロリア・ジョーンズ)
2. サスピシャス・マインド (マーク・ジェイムズ)
3. ワイルド・シング (ザ・ワイルド・ワンズ)
4. アイ・フォウト・ザ・ロウ (ザ・クリケッツ)
5. (リトル・)レッド・ルースター (ハウリン・ウルフ)
6. ハンキー・パンキー (ザ・レインドロップス)
7. ゴー・ナウ (ベッシー・バンクス)
8. ロッキン・グッド・ウェイ (プリシラ・ボウマン&ザ・スパニエルズ)
9. 恋のダイアモンド・リング (サミー・アンプロウズ)
10. ダバコ・ロード (ジョン D. ラウダーミルク)
11. アイ・ファウンド・ユー (イヴォンヌ・フェア)
12. エイント・ザット・ラヴィング・ユー・ベイビー (エディ・リフ)
13. ルイ・ルイ (リチャード・ベリー&ザ・ファラオズ)
14. マイ・ボーイ・ロリポップ (バービー・ゲイ)
15. リトル・ビット・オブ・ソウル (ザ・リトル・ダーリンズ)
16. ルビー、ドント・テイク・ユア・ラヴ・トゥ・タウン (ジョニー・ダレル)
17. ベイビー・レット・ミー・ホールド・ユア・ハンド (ホーギー・ランズ)
18. ユー・ニード・ラヴ (マディ・ウォーターズ)
19. ア・グルーヴィ・カインド・オブ・ラヴ (ダイアン&アニータ)
20. ユー・ワー・オン・マイ・マインド (イアン&シルヴィア)
21. 恋のとまどい (トミー・ハント)
22. レッツ・ゲット・トゥゲザー (ザ・キングストン・トリオ)
23. カリフォルニア・サン (ジョー・ジョーンズ)
24. 恋のひとこと (カーソン&ゲイル)
25. ヘイ・ジョー (ザ・リーヴス)
26. ロック・アラウンド・ザ・クロック (サニー・デー&ザ・ナイツ)
最近のコメント